shineisheji-003

カレンダー作成プラグインAll-in-One Event Calendar

企業サイトやお店のサイトを運営していると、イベント用のカレンダーを表示したいということがあるかと思います。

今回ご紹介する「All-in-One Event Calendar」を使用すれば、イベントカレンダーページが簡単に作成できます。

▼カレンダー作成プラグインAll-in-One Event Calendar
01 21.59.22

プラグインの使い方

有効にするとこんなアラートが表示されるのでSettingに進んでください
01

クリックするとイベント追加用のタブが追加されます。
02

イベント追加は、「Add New」から
03

他、設定できる項目として、

検索結果からイベントを除外する
カレンダー画面に投稿ボタンの表示
Googleカレンダーなどに追加するボタンの表示
Googleマップをクリックするまで非表示
イベントのカテゴリをポストカテゴリのリストに含める
イベントの追加/編集
米国形式の日付を入力
24時間のタイムピッカーを使用する
イベントフォームの下部に公開ボタンを表示

などがあります。

Googleマップまで表示できるのは、見る人にとっても便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です